ソラマメの終了とキュウリの定植

2014年5月21日  2014年5月22日 



あぁぁぁぁ〜!
すごい更新してなかった!
具合悪かったり、忙しかったりで…
ちょっとごたごたしてる間にしたこと。




ソラマメが、結局…
ムシが大量発生したため
他に被害が拡大しないうちに撤収…(๑•́ ₃ •̀๑)
いや、もう遅いかもしれないけどね。
そんな土をふるって日光消毒。




それにしても、ソラマメの根って
スゴく張るんですねっ!
ちょっと堅いな…(-ิ_-ิ )...
って思ってたらこんな感じでごっそり根っこ。
ふるい終わっても…




根っこ、たくさん残ってます!
まさかこんなに根が張っていたとは…
冬の間、成長が止まっているように見えて
きちんと大きくなっていたんですねー…
植物の神秘…( ॣᵅั◡ᵅั ॣ)



さてさて、
というわけで
そのかわり…と言う訳ではないですが
かなーりおそくなっちゃった
キュウリの定植。




左が買った苗
右が自家採種の苗。
実、なるかしら…?
なるといいなー(๑¯ิε ¯ิ๑)
今年は遅くなっちゃったけど
でも、結局寒い日があったり…で
何とも言えない感じですね。




ソラマメの土にはくど石灰をいれたので
落ち着いたらこの残りの2つの苗も
定植する予定〜⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
まだまだやる事一杯です…
しかも遅れ過ぎ…
どうなんだろう…
今後の成長にご期待ください!

↓ランキング登録していますっ⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾
 とりあえずやってみよう。
  にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 
ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

ちぃとん さんの投稿…
お久しぶりです!
体調大丈夫ですか?!あまり無理をされないようにですね~(;´д`)
そら豆の撤収お疲れ様でした!かなり根が這ってますね~Σ(*`Д´*)ノノ?!豆類って結構根がはるのかもしれないですね!
きゅうり元気に育ってくれるといいですね(^-^)
おそば さんの投稿…
>ちぃとんさん
ご心配、ありがとうございます〜
あれだけ根が張ってた割に
ふるい作業とかは思いのほかあっさり!
土がさらさらっとしててびっくりですー
冬の間根を伸ばし続けていたんですねー

きゅうり、がんばってほしいです〜♪

おそば

自分の写真
おそば
世田谷区マンション 3階在住。 家の中の屋外化 なんでも作ってみる【おそば】 夫【ダンくん】がベランダ菜園。 子【あにすけ】小学5年 子【ちび子】小学1年
詳細プロフィールを表示

Translate

人気の投稿
ラベル
【ベランダごはん】 100円均一 2013の収穫 2014の収穫 2015の収穫 2022の収穫 2023の収穫 DAISO pokemon アボカド イチゴ イチジク インテリア ウッドタイル ウッドデッキ エバーフレッシュ オクラ おそばのレシピ おたのしみ おにわづくりDIY お家づくりDIY お菓子作り お裾分け カーテン カボチャ カラーボックス キッチン キャンドゥ キャンプ飯 キュウリ クリ グリーンカーテン グリーンピース クロネコメヤナギ コーヒーのこと ゴーヤ こどもスペース ゴムの木 サツマイモ サンショウ サンチュ しいたけ ジェルネイル シシトウ ジモティー ジャガイモ ストーム・トルーパー スナップエンドウ スパイスワークス セリア セルフネイル ソラマメ ソング・オブ・インディア ダース・ベイダー ダイソー チャリ旅 つるありインゲン ツルぼけ とうもろこし トライアスロンへの長い長い長い道のり ナス ニトリ ニラ ニンニク ネギ ネットの張り方 バースデーケーキ はじまり バジル ハンモック ピーマン ビオトープ フリースタイルソーイング ブルーベリー ベランダ ほうれん草 ポケカ ポトス ポリシャスフリスビー ボルダリングウォール マルチ マンゴー ミズナ ミニトマト ムシ!! メダカ メロン モノづくり モンステラ ランニングよた話 リサイクル野菜 ワイルドグレープ 衣づくりDIY 一番花 夏休み 家庭菜園 我が家の食事情 干し柿 観葉植物 間引き 帰省中 究極のおりがみ 栗仕事 広さ 構想スケッチ 菜園計画書 桜丘ポットラックガーデン 雑談 参考本 児玉スイカ 自然農法 自然農法のススメ 自転車のこと 失敗 実家菜園 種まき 収穫レシピ 初果 勝手にプロモ 小松菜 食べ撒き 水耕栽培 青ジソ 素人DIY 草マルチ 足踏みミシン 多肉植物 段ボール謹製シリーズ 昼食 朝食 賃貸DIY 賃貸マンション 摘心 土のこと 道具 日暮里活動 梅仕事 百均 編み物 縫い物のこと